Mio treno - A che ora parte il prossimo treno?-

自分の持っている鉄道模型や大好きな近鉄を中心として話題展開しているブログです。

元祖大和路快速〜浪花と古都を結ぶ春日色の113系〜

昨日、221系がやってきて、この2ショットが撮りたかった!新旧の大和路快速(ただ、113系の時は大和路快速の名前は使われていなかった。)!携帯で撮って編集したら、主役がぼけてる…。


ただ、221系はもうすぐにみやこ路快速に変えてしまう予定だから、今夜のみ?の大和路快速221系。



大阪と奈良を結ぶ電車といえば、子供のころ、見かけたのはこの色の電車だった。天王寺駅に行ったとき、大阪駅で、見かけた記憶がある。
大阪環状線の中で、この列車がひときわ目立っていて、形が違うし、色も違うから、子供心に、特別感を感じた覚えがある。




それにしても、懐かしさを思い出させてくれる車両だ。箱を開けて時の一声、「ああ、この色、この色!」113系というと湘南色(かぼちゃ)が基本の色なんだけれど、僕にとってはこの色の113系が思い出の色。春日大社を思い起こさせる、朱色のステキな色合いだな。


天王寺駅のホームには昔、四天王寺から(?)かなりたくさんの鳩も来ていて、何となくにぎやかだったような気がしなくもない。


この電車のもう1つの思い出は、交通博物館。お気に入りの場所で、子供のころ、弁天町の駅からすぐのところにある、交通博物館に親に連れて行ってもらった。その売店で、買ってもらったのが、ダイカスケールのこの色の電車。ただ、でか目の0番台をモデルにしていたと思う。


このセット、限定品なんだけれど、TNカプラーでもなく、行先種別もシール対応というもの。でも、お顔はかっこいい。

実は、我が家には、昔湘南色の113系がいたけれど、今はいない。この色は持っている113系うちの1つなんだけれど、結構気に入っている。

番外編~115 2000系~

昨日、KATOの221系がきて、改めて思った!わあ、取り付けが楽!転落防止ホロは取り付けるものの、いくら不器用な僕でも5分もかからず、終わった!車番は入っているし、いいなあ。


それに比べて、この115、2000系、TNカプラー装備、行先表示はシール対応じゃないけれど、取り付け部品の多いこと!!小さいタイフォンは4つを付けるのに90分、かかったぞ!!




3つは45分ほどで済み、後の1つがなかなか入んない。先日、NHKのうたコンが始まり、それが終わるころ、ようやく入った、入った!やれやれ、不器用だとこんなにかかるんだ…。タイフォン取り付けがこんなに大変だとは…。




それはさておき、今年も広島へお邪魔すると、広島カープの赤が目立つのはもちろん、JRの駅ではイエローがひときわ目立つ。115系がいまだ元気に走り回っているぞ!!う~~ん、いい光景だ。


最近、経費削減とかで、車体が一色に塗りつぶされている。湖西線などでは、緑の115系が走り回っていて、なじみがあるが、こっちでは黄色。元気が出る色だね。




本当は3両編成の黄色の車体の115系が欲しかったけれど、これも、気づいた時にはすでに遅かった。。4両編成を予約したところ、グリーンマックスが3両のイエローの115系を出すとの発表、こっちにすればよかったかな?とも思ったけれど、これはこれでなかなかいい。お気に入りだ。


221系~大和路のPIONEER~

221系の発売が発表されて、「11月か、年末、まだまだだな…」なんて思っていたら、もう、11月も終わり。やってきました、221系リニューアル車。



大和路快速の運行開始は、1989年4月…。JRが発足してすぐだったんだ。まさか、30年近くもこの車両が大和路線を走ることになろうとは…。この列車がデビューした時、ナンノ(南野陽子)さんがアーバンネットワークのTVコマーシャルをしていた。かっこいい電車がデビューしたんだなって思った。それから早?30年。リニューアルをしながら、まだ現役で走り続ける姿は、かなりすごいな。いまだに、JR京都線、神戸線の快速、嵯峨野線、奈良線のみやこ路快速で活躍を続けている。いかに、頑丈に作られた電車だったかがわかるようなものだ。




大阪から、京都から奈良へ行く場合、どうしても、近鉄に軍配があがると言わざるを得ない。特急が走り回り、それを補完する急行や快速急行の運転で、しかも、東大寺や興福寺のある奈良中心部に近いところに近鉄奈良駅がある。


(画像は、みやこ路快速だよ)


一方、JRの方は、まだ221系が活躍をつづけ、特急という優等列車がない状態。どうして、古都奈良は京都と比べて、こうも、新型車両、優等列車の発展が遅れているのか、と思ってしまう面もあるが、まあ、僕のように、どちらかというと新型車両にはあまり関心がないものにとっては、221系の活躍は喜ぶべきものかもしれない。



今年は、ほしいものラッシュで経費の関係から、基本4両セットのみの購入。
この編成なら、みやこ路快速っていうのもいいかもしれないな。さあ、大和路快速、みやこ路快速、どちらで運用しようか、そういうことを考えるのも、楽しい。
でも、この4両セット、箱入りなんだよね…

画像はイマイチだな。でも、今のところ、大和路快速 奈良行き。転落防止ホロ、初めて見た時は「なんやこれ」って思ったけど、今はそれほど思わなくなった。221系はこれを付けていい感じ。


ステッカーもいろいろ。大和路快速、大阪環状線、みやこ路快速。JR難波、王寺、城陽もあるぞ!

でも、やっぱり、みやこ路快速、京都かな。