Mio treno - A che ora parte il prossimo treno?-

自分の持っている鉄道模型や大好きな近鉄を中心として話題展開しているブログです。

大好きな駅〜近鉄 河内国分 その2〜

近鉄には、色々な路線があって、その路線によってカラ―が違うのが魅力の1つ!子供の頃から長い間利用していた近鉄南大阪(長野)線は、大阪阿部野橋を起点に松原市、藤井寺市、羽曳野市、富田林市といった町からの通勤路線であると同時に、桜の吉野、古代の香りたつ明日香(飛鳥)へ向かう客も利用する。阿部野橋へ向かう途中、古墳の横を通ったり、なんと、神社の境内を抜ける箇所もあり、なかなか魅力的。なんといっても、線路幅は狭軌!



一方、大好きな大阪線は南大阪線と一部並行していたりするものの、雰囲気は違い、線路幅は広軌。大阪上本町(一部特急は難波起点)を起点に東大阪、八尾市、柏原市、人口増加率が高い香芝市、三重県名張市、先は名古屋や、伊勢神宮、賢島などにも足をのばす。特急を中心としたダイヤのような印象。その合間に、快急、急行、準急、区間準急、普通などのダイヤが組まれている印象。


(画像は、河内国分にて急行接続待ちの区間準急、榛原行き。)


10年ほど前に、大阪線を利用するようになり、駅の行先表示に、青山町、宇治山田、五十鈴川などの名前をみたときは、何となく嬉しくて、我が故郷の小さな駅、河内国分のホ―ムに、宇治山田行きの急行が堂々と止まっている姿をみると、心が踊ったものだ(^-^)v




2003年3月から急行停車駅になった我が故郷の駅。今年、急行の停車駅増加でまた、変化を遂げる。ダイヤ改正はもうすぐ。